スイーツ
ルクアイーレの2Fにある「hi-cheese」というチーズケーキ専門店で、自分用のおやつを買ってきました☺ HP→hi-cheese | チーズ ケーキ 専門店 | 大阪 LUCUA1100 HP見てもらったらわかるのですが、いろーんな種類のチーズケーキがあります! ゴルゴンゾーラチー…
梅田のグランフロント、南館1Fにある「AUX BACCHANALES(オーバカナル)」でカフェしてきました♪ 食べログ→オーバカナル 梅田 (AUX BACCHANALES) 外観はこんなかんじ。 わりと奥まったところにあって、こんないいかんじのお店があるとは気づかなかった。 …
阪神梅田店の地下1階にある、La Soeur(ラ・スール)で自分用におやつを購入 カヌレがおいしそうでついつい…。 食べログ→ラ・スール 阪神梅田店 (La Soeur) 緑のほうが「知覧茶」。鹿児島産の緑茶です。 茶色のほうが「アールグレイ」。大好きな紅茶フレー…
LUCUA10階にある「神戸屋シルフィー」でお茶しました♫ ヘーゼルナッツと紅茶のケーキ(ドリンクセットで¥800) こちら期間限定のケーキ。 平日の21時くらいに行きましたが残り1こで迷わずコレに!! 紅茶はウバ。濃厚でおいし~い。 ケーキはヘーゼルナッ…
京都の祇園四条駅から徒歩5分の「加加阿(カカオ)365」。 わかりにくい場所にあるけれど、ひそかな人気店で、京都来たら行きたいなぁと狙っていたお店! HP→ショコラトリー加加阿365 こちらは「茶の菓」で有名な「マールブランシュ」のチョコレート専門店 …
ルクアイーレ2Fの伊右衛門カフェへ行ってきました♪ 平日の18時ごろだと、1組並んでいた程度で、すぐに入れました~☺ ルクアに伊右衛門カフェができたのを見て以来、絶対行かなきゃと思ってたんよな~。 ご飯もののメニューもあるんだけど、この日はスイーツ…
ファミマで珍しいスイーツが新発売されてました ジャスミンスイーツです♡ ジャスミンクッキーとジャスミンパウンドケーキです✨ どちらも値段は130~150円くらいだったような。 ジャスミンティーに目をつけるなんて、ファミマはセンス抜群だな~(*'ω'*) パウ…
自分へのご褒美に、パパジョンズというところでケーキをお取り寄せしました♡ HP→本場ニューヨークチーズケーキのパパジョンズ! じゃん。 抹茶ホワイトチョコレートチーズケーキ(¥3500) 送料が1000円ほどしたので、税あわせて5000円くらいしました。 まる…
家の近くにミスタードーナツがあるので、ドーナツをお持ち帰りしておうちカフェタイム なんと・・・今、祇園辻利とコラボした、「抹茶の頂」シリーズが発売されてます!! わたしがチョイスしたのは、 ・ポン・デ・ダブル宇治抹茶 ミルククランチ(¥160) …
なんばでこないだ用があったときに、友達から「朝ごはん一緒にどう?」と言われ、初めてのなんばで朝ごはん!✨ おすすめカフェを聞き出して、「Micasadeco&Cafe(ミカサデコカフェ)」というところへ。 なんば駅から徒歩3分の場所です('ω')ノ 食べログ→Mica…
こないだ天王寺へ行ったときに、ハルカスでバレンタインチョコレート展をやっているということで、興味本位で覗いてみたら・・・ 「BEL AMER(ベルアメール)」の丸い板チョコ、「パレショコラ」が種類豊富ですごく惹かれて、買うつもりなかったのについつい…
三ノ宮へ行ったときに、マルイの一階にあるフードコートのようなところで、気になるお店を発見。 その名も「& Earl Grey(アンド アールグレイ)」!! HP→& Earl Grey [アンドアールグレイ] メニューを見てみると、全部アールグレイ。 なんてことだ!もう気…
宮崎旅行記第二弾 宮崎といえばマンゴー!!! 宿泊場所からすぐ近くにあった、宮崎市青島っていうところの、「Palo Borracho Cafe(パラボラチョカフェ)へ♪ ここでは宮崎の完熟マンゴーを100%使用したマンゴースムージーが有名! Lサイズ(¥800)を注文☺…
ルクアB1Fにある、「ROCCA & FRIENDS COFFE Flow」というところでお茶☺ 新しくこんなとこができてたなんて! お店にはティーバッグのセットとか、可愛いマグとか売ってありました。 色合いがオシャレですね❣ ここは紅茶&コーヒーと、ワッフルがウリのお店み…
梅田大丸のB1Fの「WITTAMER(ヴィタメール)」でケーキを買ってきました 公式HP→WITTAMER ヴィタメール オフィシャルサイト ちょっと値段はお高めなんだけど、 すごーく作りが凝ってて見た目も可愛い♡ きゃー(≧∇≦) どれもこれもかわいい~おいしそうっ✨ ホー…
韓国に行ってきました~♪ ソウルでひたすらインスタ映えを求める旅でした☺ まず、カロスキルの「C27」ってところがオシャレすぎました~ チーズケーキのお店で、とにかく写真映えするとの情報! 外観はこんなかんじで、すっごく大きいお店! 日曜にいったの…
梅田の大丸B1Fにある、ケーキのお店「SHOTANI(ショウタニ)」。 見た感じがとっても可愛かったので、たくさんお客さんが集まってたけど、買って帰ることにしました♫ HP→ケーキハウス ショウタニ 可愛いケーキがずらーり。 種類が豊富すぎて選びきれませんっ…
こないだ、仕事帰りに寄ってきた抹茶のお店。 「OMATCHA SALON」 HP→OMATCHA SALON 外観、こんなかんじー。 タピオカを求めて来たので、こんな立派な店構えとは知らず! タピオカとか買える、「メッチャマッチャ淀屋橋」は、ここのテイクアウトブースにあり…
中国行く前からパフェ食べた―い!と 会社の先輩と言ってたところに行ってきました 肥後橋の「Les Petites Papilliotes(レ・プティット・パピヨット)」というところです。 HP→Les Petites Papillotes (レ・プティット・パピヨット) 暗いのでわかりにくいで…
もうすっかり秋で、 どこも芋・栗・かぼちゃスイーツが目立つ時期ですね 私はスタバのパンプキンタルトが大好物で、 昔よく食べてたんですが、 そういやここ最近全然食べてないなぁと思うと なんだか無性に食べたくなり。 仕事場の近くのスタバに寄って、 久…
先日熱海へ行って、ゆっくりと温泉旅行。 熱海プリン、食べてみました☆ 抹茶プリン(¥400)と、プレーン(¥350)。 けっこう行列ができていて、 有名なとこなんだなと! 見栄えもかわいいから、 インスタで熱海を検索したら、 いっぱいヒットします✨ 店頭…
神戸マリンピアにある「抹茶館」(Matcha house?)に行きました♪ 前も記事載せたことがあって、そのときは「普通の味」みたいな感想を書いたのですが・・・ やっぱり、訂正させてくださいっ! めちゃくちゃおいしかった!!笑 黒糖タピオカ抹茶ラテ(¥650…
神戸ハーバーランド umie MOSAICに新しくできてた(?)(神戸久しぶりに来たからわからない)MACCHA HOUSE ってとこに寄りました(*^▽^*) もう、抹茶と見たら寄らずにはいられない…自分でも、何か支配されている感じがします(笑) メニューはいろいろあった…
梅田の阪急の1Fにある、Ma JOLIE(マジョリ)ってところでおうちにお土産を買って帰りました。 何屋さんかというと…「ガトーショコラ専門店」!! 場所がちょっとわかりにくくて、迷ったんですが、マクドナルドとかあるとこの通り沿いにちょこんとありました…
給料日、ちょっと贅沢しようと思って、グランフロントB1Fの「THE CITY BAKERY」でお土産を購入 左上:ホールウィートクロワッサン(¥290) 右上:ジンジャーマフィン(¥340) 下:ピーナッツバターツイスト(¥320) この3つ買ったら1026円。高い。(笑) …
京都に行ったとき。 GREEN PABLOなるものを発見!! 迷いなく入りました!(笑) 抹茶のチーズケーキを購入~たしか1400円くらい。 けっこうぎゅっとつまっていておいしかった~~♪ スフレバージョンもあります!京都限定の。たしか栗と白玉が入ってる抹茶チー…
だんだん寒くなって風邪が流行りだす季節ですね(´・ω・`) 職場にもマスクの人が増えてきました。 私も土日に遊びすぎて疲れが溜まっている。。職場の先輩にあきれられるしまつです(´-ω-`) こないだ家族で梅田に行ったときに、久しぶりにパブロのチーズケーキ…
グランフロントのB1Fにある、DEAN&DELUCAでお買いもの~♪ 久しぶりに予定ない金曜日、すごく気分が良いです✨ たまには週末も家でゆっくり過ごさないとね~ 右が、ハロウィンのコーナーに置いてあった、ミルワーム(ミミズみたいな形をしている)のグミ! 弟…
三ノ宮のマルイの1Fにある、 フードコーナー?みたいなところに初めて行ったんですけど! おいしそうなおしゃれなお店、いっぱいあるや~ん☺ どこでスイーツを食べようか迷ったんですが。。。 ほうじ茶スイーツ専門店を見つけ、速攻で決めました! 「お茶の…
春から福岡勤務になった幼馴染が、地元に帰ってきたので三ノ宮でお茶を♪ 地元は神戸なので、そのへんの更新も今後あるかもしれません(^^)☆ こなな(ミント神戸の7F)でスイーツを食べました! (まぁ、こななは三ノ宮に限らずどこにでもあるけど…いちおう)…