ラーメン
お気に入りのつけ麺屋さん、時屋に来ました~。 ここは何度も来てるけど、最近は書く記事も少なくなってるし、写真載せておこうかな。 HP→つけ麺専門店 時屋 公式サイト 時屋レスポワール(天満のほう)に行ったときの記事はこちら sodalite0804.hatenadiary…
ラーメン百名店を巡る旅~ 今回は奈良まで足を伸ばして、「麺屋NOROMA」へ行ってきました! お昼時にいくとちょっと並んだかな~。さすがに人気店! HP→麺屋NOROMA | 奈良市南京終町のラーメン屋 普通に鶏つけ麺とかかが定番でおいしそうだった。 けど、この…
都島にあるラーメン屋「麺スタイル林」。 ここがね~ほんとにおいしすぎた。 食べログ→麺スタイル林 - 都島/ラーメン 味噌ラーメンがおいしいと聞いて来たお店なので、定番の味噌ラーメンを! せっかくなので「肉まみれ」のほうにしました。(¥1200) 今ま…
梅田の阪神に新しくできた、阪神バル横丁の「なにわ麺次郎」へ! 女子一人でも入りやすいきれいな店内。そして土日でもすいてました! 食べログ→なにわ麺次郎 然 - 大阪梅田(阪神)/ラーメン とりあえず何食べたらよいかわからなかったので、店員さんにおす…
ラーメン百名店をめぐる企画ひっそりやってます 今回はこちら、福島から近くの「みつ星製麺所」へ~。 食べログ→みつ星製麺所 福島本店 - 福島/ラーメン カレーつけ麺やまぜ麺、ラーメンなどあったのですが、とりあえずスタンダードであろうつけ麺を頼みまし…
京都でラーメン食べたいってことになり行ったラーメン屋さん! 前から目をつけてた「すがり」っていうお店にー。 食べログ→和醸良麺 すがり - 四条(京都市営)/ラーメン ここなんですけど、、、 「知る人ぞ知る隠れ家的なお店」だったらしく。 看板もなけれ…
私の思い出の地、あびこ駅近くにある「中華そば 閃(せん)」へ。 ここは油そばがホントにめちゃくちゃ美味しくて、学生時代からお気に入りのお店でした。久しぶりにやってきた!! 食べログ→中華そば 閃 - あびこ/ラーメン 某大学の学生から人気なので、わ…
京都の三条駅近くにある「名前のないラーメン屋」へ行ってきた! ほんとに看板も何もないお店で、隠れ家的な雰囲気がなかなか面白いお店でした。 休日のお昼間に行ったらかなり行列できてたので、すぐにわかりましたが 食べログ→名前のないラーメン屋 (ナマ…
ドージマ地下街にあるカドヤ食堂西梅田店へ行ってきました~ 食べログ→カドヤ食堂 西梅田店 - 北新地/ラーメン 平日夜に行きましたが、全然混んでなかったです。噂によると西長堀の本店はけっこう混むそう。 一人でも入りやすかったです とりあえず初めて来…
西九条に来たらぜひ食べてほしいのが、この「鯛だしらーめん 琴ね」というお店! HP→鯛出汁らーめん 琴ね - 事業内容|大真実業株式会社 以前の記事↓ sodalite0804.hatenadiary.jp たまに行くお店なんですが最近食べた期間限定メニューの「濃厚鯛だし柚子ら…
西九条駅からすぐ近くにある「麺泥棒」というラーメン屋に行きました。 ひっそりと建っているお店で、今までこんな店あったの気づかなかった~。 食べログ→らーめん 麺泥棒 - 西九条/ラーメン メニューは主にとんこつラーメン!そこにトッピングが煮卵だとか…
明石にある「らぁ麺しん」に行ってきました✌ ここに来るのは2回目!年末のお昼に行ったら、開店前でもすごい行列でびっくり。地元で愛されるラーメン店なのね~。 前回来たときの記事↓ sodalite0804.hatenadiary.jp たぶん30分ほど待って入店! 友人と行き…
十三にある「桐麺」ってとこへ行ってきました✨ なんでも、和風カレー鶏そばがおいしいということを聞きつけて。 食べログ→中華そば桐麺 - 十三/ラーメン 十三ってたぶん初めて訪れたけど、かなり色々な飲み屋や飲食店があって楽しそう。 梅田からも近いし、…
麺屋たけ井へ行ってきました~。阪急梅田店! 阪急梅田駅の改札の中にありますよ~✌ HP→麺屋たけ井 普通のつけ麺をチョイス。たしか¥800くらい? つけ汁、めっちゃめちゃ好みでした。おいしい!!♡ 濃いめで、魚介のダシも豚のダシも感じられるコクのある味…
奈良・天理市にある「麺食堂88」へ冷やし中華デビューに行ってきた♪ 車で訪れましたー。けっこう人気店らしく、続々人が入ってくる。時間帯によっては並ぶかんじでしたねー。 食べログ→麺食堂 88 - 帯解/ラーメン たくさん魅力的なメニューたくさんあった…
緊急事態宣言が続いてるせいで、ラーメンの記事ばっかし~ 福島の有名&人気な「三く」というラーメン屋に行ってきました! 食べログ→烈志笑魚油 麺香房 三く - 新福島/ラーメン ここはラーメン通の人に教えてもらいました。 色々おいしそうなラーメンあった…
梅田のグランフロント近く、「麺屋 勝時」へ♪ 前にも来たことあります。お気に入り。 食べログ→鶏と鮪節 麺屋 勝時 - 大阪梅田(阪急) sodalite0804.hatenadiary.jp ここのお店の看板メニュー、「鮪節ラーメン」は前食べたので、今回はもう一つの看板ラーメ…
私の学生時代よく食べてた「もず次郎」というラーメン屋に行きました。 同じ大学の同級生と、なんか懐かしくなって…。 杉本町とかいうかなり辺鄙な場所にあるとこなのであれだけど、思い出として記事書く(`・ω・´)b ちなみに近大の近くにもあるらしい。 食べロ…
天満駅からすぐ近く、「紡木」というお店へ~。 食べログ→麺 紡木 - 天満/ラーメン これ、外観なんだけど、めっちゃおしゃれじゃない?地下に下がってお店入りますー。そしてめっちゃ綺麗だった。 想像してた以上の高級店感あってびっくりしました。(高級店…
なかもずでラーメン!鳥の鶏次へ行ってきました! 食べログ→麺や 鳥の鶏次 - なかもず めっちゃ人気店ですー。ちょうどお昼時に行ったらたくさん並んでました! でも店内が案外広くて回転も早いので、30分もかからなかったと思います☺ ちなみに前行ったとき…
仕事帰りに、福島のスパイス担々麵を食べにいきました~ けっこう有名なところみたいだよ~ 食べログ→スパイス担担麺専門店 香辛薬麺 - 福島/汁なし担々麺 店内はわりと狭くて、カウンターで7人くらいが座れる程度。 平日18時くらいに行ったけど、すいてまし…
グランフロントB1Fにある「はしだ屋」というつけ麺専門店へ☺ たまに一人でふらっと梅田ショッピングしたときに、一人で入りやすくて、しかも美味いってことで最近のマイブームです 食べログ→つけ麺専門店 はしだ屋 総本店 濃厚つけ麺(¥950) ここ、お水が…
梅田グランフロントの近くにある「麺屋 勝時」へ。 食べログ→鶏と鮪節 麺屋 勝時 - 大阪梅田(阪急) 前に一度来たことあります✨ sodalite0804.hatenadiary.jp 前回鮪節ラーメンを食べたので、次はもう一つの看板メニュー、鶏白湯ラーメンを食べようと思って…
本町、阿波座から近くの「コジーナ邸」へ♪ ちょっと暗めの通りでわかりにくい場所だったけど、かなり穴場の名店な予感 食べログ→コジーナ邸 本町阿波座 こんな細い入口から入って2階へ! 内観こんなかんじ。なんともかわいらしい内装でした。 お酒もたくさ…
阪急梅田駅の近くにあるラーメン屋、「勝時」へやってきました~ いかつめの店名だけど、外観は木造のオシャレな雰囲気。きれいだし、明るいし、新しそうなかんじがしました☺これは女性も入りやすい! 並んだりもしておらず、穴場かも! 食べログ→鶏と鮪節 …
難波でラーメン♪ぼっこ志という店へ行ってきました。 食べログ→ぼっこ志 ちなみに前北浜へ行ったときに食べたこの「ぶっこ志」とは兄弟店の模様。 「ぶっこ志」は牛骨白湯ですが、「ぼっこ志」は鶏白湯✨ sodalite0804.hatenadiary.jp 煮卵鶏白湯ラーメン(¥…
北浜にてラーメンランチ♪ 北浜駅から近くの「ぶっこ志」! 真っ白なスープの牛骨白湯ラーメンが有名です✨ 食べログ→牛骨ら~めん ぶっこ志 北浜店 木造でちんまりした入口のお店。店内はカウンターと、2名掛けのテーブル。 休日でしたが空いていました! 牛…
名古屋グルメを楽しもうの巻、第4弾。 今回は、名古屋名物として注目の台湾まぜそばをターゲットにお店探し 名古屋駅から徒歩3分の、「まぜそば あらし」へやってきました。 HP→まぜそばあらし 台湾まぜそば(¥850) 具材は肉ミンチ、ねぎ、ニラ、海苔に、…
阿波座でラーメン。週一ラーメン活動中です✊ 今回は「らーめん 香澄 kasumi」! HP→らーめん香澄 kasumi 公式サイト|大阪 阿波座 中崎町 店内は煮干しのい~い匂いがしてます。 煮干し煮卵らーめん(¥850) 背脂がたっぷり!! スープは煮干しのだしがしっ…
中之島ダイビルの2Fにある「世界一暇なラーメン屋」へ♪ ここ、行ってみたかったんです。 定時で速攻上がって、平日18時ごろに来ましたが、すでに10人ほど列を作って待っていました。大忙しじゃん! 店には看板とかは出ていないのでわかりにくいけど、行列を…