香川日帰りうどん巡りしてきました~。
香川の慣習にならって(?)、昼、おやつ、夜で3店舗回りました!どれもおいしかったので記事に残しておくー(#^^#)
1.中村うどん
一発目がこちらの中村うどん。ど平日のお昼に行ったけど、かなり並んでました!
回転も早いので、仕事の合間とかに昼食に来ている人も多そう。
食べログ→中村うどん (なかむらうどん) - 宇多津/うどん | 食べログ
こちらーー。冷のしょうゆうどん(小)です!かけうどんもおいしそうやったけど、味は濃いめが好きです。
まず安さにびっくりでした🙄なんと230円!なすの天ぷらをトッピングしても300円台でした。サイズは小ですが、小で一玉なので、普通に量は一人前です。
普段丸亀製麺によく行くけど、丸亀製麺でもこの安さはなかなかないよね~。
コシ強くておいしかったです!
香川独特の?店のシステムが難しかった。天ぷらは食べ終わったあとに自己申告制でお金払うのがゆるくて面白かったです(笑)
2.本格手打ちうどん はゆか
こちらも有名店みたい。お昼からちょっとずれたからか、すんなり入れました!
店も広くていいかんじ!(`・ω・´)b
食べログ→本格手打うどん はゆか - 羽床/うどん | 食べログ
ぶっかけうどんの冷たいやつ。こっちは、さっきの中村うどんより100円くらい値段高めだったかな?
それでもこのでっかいゲソの天ぷらを追加して400円台!ほんと安さにびっくりします。
こっちはさっきよりさらにコシ強めで歯ごたえがすごい!「剛麺」って呼ばれてるみたいです。
コシは強ければ強いほどいい派なので、私はここのうどんすごく好みでした!中村うどんよりこっち派かな。
一緒に行った人はさっきの中村うどんの方が好きって人も。
ラスト、夜はここ!ここもものすごーく人気店で、開店前から待機してたんですが、正解でした。みるみるうちに、長蛇の列に・・・。
食べログ→手打ちうどん 鶴丸 (つるまる) - 瓦町/うどん | 食べログ
一日の〆ということでカレーうどんをチョイス☺ここはカレーうどんが推しみたいだしね。
ちなみにここは全然安いって感じじゃなかったです。一杯600~800円くらいするイメージ。
あったまってとってもおいしかったなー。あったかいうどんだと、またコシの強さとかも変わってきて良いですね👍
カレーはそんなに甘くないカレーで、ほどよく和風だし!〆にぴったりでした。
おでんとかも頼めて魅力的でした✨お腹いっぱいで食べなかったけど。。
香川うどん巡り、実は行きたかったお店がいくつかお休みしてたりで、予定外のお店に行ったのですがどこもおいしくてハズレないなぁって思いました。
また行く!!