わたしの勤める会社は、
異常に飲み会が多いので、
まだ新人で下っ端のわたしはよく幹事をしてました。
会社の宴会で何が一番大変かって、
やっぱりお店選びだと思うのです!
エライ人が来るなら、そこそこおいしくて雰囲気も悪くなさそうなところにしないといけないし・・・
だからといって会費が高いと全然来てくれないし・・・orz
というわけで、そろそろわたしは幹事ポジ脱出だと思いますが、
これから後輩にもし紹介できたらと思って備忘録ー。
じゃ、いきまーす('ω')ノ
梅田東通りにある「天草の恵」。
飲み会の二次会で利用しました◎
人数15人ぐらいで行ったけど、テーブル分かれることなく、同じテーブルに座れたのがよかったなと。
もっと人数が多くても、横並びのテーブルがもう一つあったので問題ないかと!
ただちょっと値段高めかな?なので二次会でちょこっとぐらいがオススメ🌟
●パパミラノ 阪急グランドビル店(大阪駅前・大阪駅構内/イタリアン・フレンチ)
阪急グランドビル27Fの「パパミラノ」。イタリアンです♪
一度、取引先の方の接待に利用しました。
27Fっていうのがいいよね。夜景がキレイだった~✨
25名ぐらいいたんですが、ちょーど奥のほうにそれぐらいの人数がピッタリ入るところがあるんです!
料理もおいしいし、ピザもパスタも出てくるので満足度高い◎
あとあと・・・ダイナック倶楽部提携なので、幹事はめっちゃオトク!!
今回、わたしは12000円分のクーポンもらいました~( *´艸`)
またそれで飲みにいこっと♪
西梅田にある「月の都」。
大人数がドカッと入れて、個室にもなってて、幹事的にはアリガタイかな~。
30名ぐらい?の個室で、「平成クイズ」みたいな企画をした覚えがあります・・・。
北新地にある「ほたる」。
ここは大人数の個室があり、めちゃめちゃ使えると思います!
特に、ビンゴ大会などの企画とかはやりやすいかなぁ。
40名ぐらいいても一体感があって良いと思いますー!!
肥後橋ですが、うちの職場から近いので利用。
じつはわたしは自分で予約しときながら行ってないんですが(笑)
席は12名1室で入れるってことでちょうどいいなと思って☆
みんなの感想聞いたけど、まぁ普通に良いってかんじでした。
・・・こんなかんじでしょーか。
ほんとほんと、新人が幹事するって風潮はいかがなもんかと思いますorz
言い出した奴がやれよー!ってかんじです。笑
もうわたしも、幹事の仕事はもう十分全うしたよね・・・。
もうだんだん冬ですね。。
コンビニで見かけたジャスミンミルクティーと、ほうじ茶ラテ。。。
最高においしかった🥰